「ものを言わぬ給仕人」 ダムウェイター

こんばんは。

Handleの水野友紀子です。

昨日は、祖母の実家で不幸があったので、

母と一緒に参列してきました。

祖母の実家は神社。

初めての神葬祭は

お経の代わりに聞こえてくる

雅楽や祭詞がとても厳かで

日本らしいな・・・と感じました。

この年になっても、

まだまだ知らないことだらけ。

もっといろんな知識を身につけたいな・・・

と思いながら、今日も

「まいにちハンドル」をお送りします。

//////////////////////////////////////////

「ものを言わぬ給仕人」

ダムウェイター

//////////////////////////////////////////

3段タイプのダムウェーターテーブル

以前、お客様から

「3段タイプがあったら、

ぜひ買い付けて来て欲しい!」

とリクエストを頂いた

ダムウェイター。

とうとう3段タイプを見つけることが出来ました。

そもそも、ダムウェイター(dumb waiter)とは、

18世紀初め頃から、

使われるようになった家具のこと。

いろんな形のものがありますが、

今日、ご紹介したダムウェイターは、

ワインテーブルの上に、

もう一つ、ワインテーブルを置いたような

2~3つの天板のテーブルです。

この頃、盛んに晩さん会やアフタヌーンティーが催されて、

その都度、給仕をするために

ウェイターが必要でした。

・・・が、ウェイターがいなくても、

飲み物やお料理を乗せて、

ウェイターの代わりに

給仕をしてくれる家具として、

dumb=ものを言わぬ

waiter=給仕人

dumb waiterダムウェイター

が造られました。

ビクトリア時代になると、

ダムウェイターは大人気!

特にウェイターをたくさん雇えない

中流階級の人たちの間では

ウェイターの代わりの

超合理的な家具として重宝されました。

でも、数が少なくて、

特に3段タイプは、

なかなか見つからない・・・(汗)

ヒミツを必ず守ってくれる

ものを言わない給仕人(笑)

あなた流の使い方で楽しんでみませんか??

↓↓↓

3段タイプのダムウェーターテーブル

今日の新着はコチラから

↓↓↓

9月2日の新着

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Handle 水野友紀子

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

キレイで安心「初めてのアンティーク家具」専門店
アンティークショップHandle
(運営会社:水野商品館株式会社)

https://handle-marche.com/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

こちらは、「まいにちHandle」のメルマガでお届けしている内容です。
メールでお届けしているので、いち早くチェックしたい方は是非メルマガにも登録してみてください。
Handleのメルマガに登録はこちら→