こんばんは。Handleの水野友紀子です。
最近、お客様から頂いたお手紙の返事を書く担当は・・・
主人!
一通一通、あまりキレイではない字でハガキを書いているんですが、
「いつも同じハガキだから新しいハガキを作って欲しい~」
と言い始めました。
ということで、ハガキに使える写真を探していたんですが・・・
面白い!(大笑)
ハガキを作ってくれるヒガシくんと一緒に爆笑しながら選びました。
しかも、私が書いているのを真似して
なぜか毛筆でメッセージを書いているんですが・・・
これまた面白い(笑)
今日、入稿するので、来週には刷り上がるかな??
と出来上がりを楽しみにしながら
今日も「まいにちハンドル」をお送りします。
//////////////////////////////////////////
MADE IN JAPAN
マリーの製造工程を動画でご紹介します。
//////////////////////////////////////////
今日はラグビーを見なきゃいけないので、
早く仕事を終わらせなきゃ!
と思っていた私ですが、こんな日に限って・・・
メルマガが思い浮かばない~!!!
何について書こうか悩んで困っている私に
「今日、宮永さんが作った、動画がUPされました!」
とヒガシくんの声。
ということで、紹介することにします!
いつの間にか、ミヤマンは自称
「ユーチューブ(部)長」(大笑)
そのきっかけになったのが、
「マリーちゃんの動画」
なんです。
マリーの製造工程を工場に見に行って、動画を撮ってから
彼女は、マリーの大ファン。
「ソファを造る工程が、あんなに大変だと思わなかった・・・」と、
感動した様子の彼女は、その感動を伝えたい!と動画を作ることに。
慣れない作業に、かなり手間取り、いろんな人を巻き込みながら(笑)
やっと出来上がった~!
と満足気で帰っていきました。
ということで、ミヤマンが作ったマリーの製造工程。
MADE IN JAPANの手作業工程をマリーの商品ページの中で動画で紹介しています。
↓↓↓
LINE@でご紹介してから、たくさんお問い合わせを頂いている
ルドゥーテ。
全部で8枚あるので、まだ大丈夫です!
今日の新着で、まず3枚ご紹介しています。
↓↓↓
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Handle 水野友紀子
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
キレイで安心「初めてのアンティーク家具」専門店
アンティークショップHandle
(運営会社:水野商品館株式会社)
https://handle-marche.com/?mai1903012
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓