こんばんは。
Handleの水野友紀子です。
今日は阪神淡路大震災から25年目の日。
毎年のことですが、ちょうど神戸で震災を経験した主人が、
「あの時は、原爆が落ちたと思った・・・」
と、25年前を振り返っていました。
「普通」に生活出来ることが、
一番の幸せだと感じながら
今日もいつものように「まいにちハンドル」お送りします。
/////////////////////////////////////////////
「テーブル」じゃない
「コンソールテーブル」の魅力
/////////////////////////////////////////////
実は、ちょっと取材を受けて、
コンソールテーブルについて考えてみました。
ちょうど、昨日、家具のカテゴリー分けをしながら、
「コンソールテーブルって、テーブルじゃなくない?!」
と、スタッフと議論していた私。
タイムリーに、コンソールの取材が飛び込んできたので、
ちょうどいいと思って、いろいろ書き出してみました。
そもそも、コンソールテーブルとは、
「テーブル」と名前が付いているから、
「テーブル」だと思いがちですが、
「テーブル」としては機能していないテーブル(笑)
壁にピタッとくっつけて使うので、
テーブルにしては奥行きが浅く、
テーブルと言う名前だけれど、
テーブルとして使うものではなく、
飾り棚のように、ディスプレイするためのテーブルです。
日本のお家では、家具は実用的なものと考えがちなので、
実用的に使わないコンソールテーブルを使っているお家は、
まだまだ少ないけれど、
コンソールがあった方が、絶対にお家は素敵になる☆
と思って、私も玄関に置いています。
ちなみに・・・
コンソールテーブルが誕生したのは
アン女王の時代。
生活が潤い始めたこの時代、
インテリアも華やかになり、
女王の時代らしい女性的な家具が発展しました。
コンソールテーブルは、
そんな女王の時代に、
応接室の窓の下や、鏡の下に置く
装飾用のテーブルとして作られたことが始まりです。
と言うことで、テーブルじゃない
コンソールテーブルはコチラから
↓↓↓
アンティーク風家具で人気No.1のコンソールがコレです!
↓↓↓
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Handle 水野友紀子
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
キレイで安心「初めてのアンティーク家具」専門店
アンティークショップHandle
(運営会社:水野商品館株式会社)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓