3通りの大きさで使える便利な天板、ドローリーフテーブルの見分け方

こんばんは。最近、金木犀の香りから秋を感じているHandleの水野友紀子です。

急に涼しくなってきましたが、みなさん風邪はひいていませんか?

それでは「まいにちHandle」をお届けします。

/////////////////////////////////////////////

3通りの大きさで使える便利な天板

ドローリーフテーブルの見分け方

/////////////////////////////////////////////

私がご婚礼用の家具を販売していた頃、よくお母様からリクエスト頂いたのが・・・

「広くなったり、小さくなったり、サイズが変わるテーブルないかしら?」

確かに!私も結婚する時、アパートに入れるテーブルの大きさはかなり悩みました。

ドラえもんがいれば、あっという間にサイズが変わるのに(笑)・・・と思っていた私の目の前に!

現れた夢のようなテーブル。

それが、アンティークのドローリーフテーブルでした。

3通りにサイズが変わるドローリーフテーブルの脚は、2本脚か4本脚。

2本脚の場合・・・バルボスレッグ。

4本脚の場合・・・ツイスト

が基本のデザインです。

さらに天板も「突き板」と「無垢材」の2種類がありますが、見分け方は・・・

溝!

無垢材の場合は木が動くので、天板に溝があり、無垢材がはめ込んであります。

逆に、動かない突き板の場合は、溝がない!

日本の人は無垢材が大好きなので(笑)無垢材を探す方が多いのですが、そんなに数は多くありません。

と言うのも、突き板と言っても日本の突き板とは違って分厚い!

なので、溝にパンくずが入っても掃除が出来る人は無垢材。

私のようにズボラ(笑)で使い勝手のいいものを求める方は、突き板がおススメです!

ちょっとめずらしいポコポコ脚のドローリーフテーブルを見つけてコチラで紹介しています。

わが家のドローリーフはコチラで紹介しています。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今日は木曜日なのでLINE@を配信します・・・が!久しぶりにバチュラーを見つけてご紹介しています。

ぜひPM8:00にチェックしてみて下さい。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

キレイで安心「初めてのアンティーク家具」専門店
アンティークショップHandle
(運営会社:水野商品館株式会社)

https://handle-marche.com/

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

            カテゴリ:アンティークテーブル, メルマガ