家具と言えば「無垢材」と思っている方に おススメのチェスト

こんばんは。Handleの水野友紀子です。

今日は半夏生。

私たちが住んでいるところでは、鯖を食べる習慣があるので、丸ごと焼いた鯖がテーブルの上にドーンと乗っていました(笑)

理由を調べてみたら、江戸時代に、領地を所有していた藩主が、

田植えをする農民の疲労回復のために、鯖をふるまったことが始まりだそうです。

・・・ということで、私も藩主を見習って、おやつにクッキーをふるまいました(笑)

夜ゴハンの鯖を楽しみにしながら、今日も「まいにちハンドル」をお送りします。

/////////////////////////////////////////////

家具と言えば「無垢材」と思っている方に

おススメのチェスト

/////////////////////////////////////////////

「THE・シンプル」な英国アンティークチェスト

今日ご紹介した、シンプルなデザインのアンティークのチェスト。

この子は、日本人が大好きな・・・

背板まで「無垢材」の家具なんです!

この「無垢材の家具」って、実に説明がムズカしくて・・・

というのも、「日本人の無垢材信仰」と言われるくらい、無垢材の家具じゃないとダメと思っている方が多いんです。

だから、突き板とか、合板という言葉を聞いた瞬間、

「ダメな家具」

のレッテルを貼られちゃうんですよね(大汗)

特に、私が婚礼家具の販売をしている時に、一番イヤだったのが、

いきなりテーブルをコンコンって叩く方(汗)

大抵、家具屋の店員さんから聞いた無垢材の家具の話で、中途半端に家具を判断し始める方が多いんです。

でも、現代、造られている家具で、テーブルや椅子などの「脚物家具」以外の

チェストやキャビネットなど「箱物家具」でオール無垢材の家具というのは、

ほぼありません!!

どこかしらに、集成材を使っていたり、

どこかに突き板を使っているんです。

「無垢材=いい家具、突き板=ダメな家具」

と言う考え方は間違っているので、そこで家具を判断しないで欲しいな~と思っています。

でも、そんなお話しをしながらも、この子は背板まで無垢材です(笑)

↓↓↓

「THE・シンプル」な英国アンティークチェスト

無垢材と突き板の違いについて、もっと知りたい方はコチラ

↓↓↓

知っていますか?「木」の家具のこと。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Handle 水野友紀子

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

キレイで安心「初めてのアンティーク家具」専門店
アンティークショップHandle
(運営会社:水野商品館株式会社)

https://handle-marche.com/?mai1903012

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

            カテゴリ:アンティークチェスト, メルマガ